人間─生活環境系会議雑誌
人間と生活環境 vol.01
第1巻第1号、平成6年6月 |
||
巻頭語 | 人間らしい生活のために | 川島 美勝 |
挨拶 | 「人間と生活環境」創刊に当たって | 田村 照子 |
挨拶 | 発刊によせて | 後藤 滋 |
祝辞 | 祝辞 | 近藤 次郎 |
祝辞 | 「人間と生活環境」の発刊を祝して | 松岡 脩吉 |
祝辞 | 「人間と生活環境」の発刊を祝して | 大島 正光 |
祝辞 | 「人間と生活環境」創刊を祝う | 三浦 豊彦 |
祝辞 | 「人間と生活環境系会議」発足にあたり | 鈴木 武夫 |
展望 | 生活環境設定における環境生理学の役割 | 小川 徳雄 |
展望 | 人間─生活環境系と生理人類学 | 菊池 安行 |
展望 | 伝熱学と人間─生活環境系 | 棚澤 一郎 |
展望 | 衣服と生活環境 ─熱・水分の移動現象から見た衣服と環境の関わり─ |
中島 利誠 |
展望 | 建築の熱環境計画のこれから | 吉田 あきら |
展望 | 建築(空気)展望 | 楢崎 正也 |
展望 | 健全な人間─生活環境系を考えるために─ | 小林 陽太郎 |
総説 | 人間─熱環境系シンポジウムの16年 | 長田 泰公 |
総説 | ヒトの環境適応と地球環境 | 森本 武利 |
総説 | 日本における建築・環境創造分野における人間 ─熱環境系研究の系譜と今後の課題 |
堀越 哲美 |
原著論文 | Phisiological and Subjective Responses in the Young and Elderly during Outdoor Exercise in the Four Seasons (四季にわたる屋外運動時における高齢者の生理心理反応) |
大中 忠勝 折原 裕 都築 和代 |
原著論文 | 温冷感と快適感の季節差に関する実験的研究 | 久保 博子 磯田 憲生 梁瀬 度子 |
原著論文 | 動静脈吻合血管反応を考慮した人体熱モデルによる皮膚温予測結果 | 竹森 利和 庄司 祐子 平田 耕造 中島 健 |
原著論文 | Reduction of Clo Value with Increased Air Velocity 気流速度増加による着衣熱抵抗の減少 |
田辺 新一 長谷部 ヤエ 田中 辰明 |
原著論文 | Discussion on Comfort or Pleasantness as Criterion (環境評価の規準としての快適性の考察) |
松原 斎樹 藏澄 美仁 |
原著論文 | 農村の住宅の室内空気環境 | 池田 耕一 松本 恭冶 鈴木 晃 |
原著論文 | 二酸化炭素平均濃度測定法の開発とその室内環境評価への適用 | 堀 雅宏 楢崎 正也 山本 勲 八幡 清美 |
技術報告 | 暑熱環境評価用WBGT測定器の開発 | 新里 寛英 古川 良知 |
技術報告 | 住宅用窓の断熱性能向上のための付属物の効果についての測定 | 清水 則夫 |
技術報告 | 快適環境制御のためのIAQモニタリング法に関する研究 | 田中 隆 堀雅 宏 池田 耕一 入江 建久 |
著者紹介 | ||
会告 | 第1回〜第16回人間─熱環境系シンポジウム開催記録 | |
会告 | 第1回総会および第17回人間─生活環境系シンポジウム開催記録 | |
会告 | 第2回総会および第18回人間─生活環境系シンポジウム開催のお知らせ | |
会告 | 書評 | |
会告 | 会則 | |
会告 | 会員名簿 | |
会告 | 投稿規定 | |
編集後記 | ||